【 開 催 報 告 】 ハコダテ海藻アート展2005

【写真で見る当日の様子】 2/4ページ

 川嶋昭二会長の「海藻画」です。精密に描写された絵画で、多くの来場者が「これ本物?」と話していました。
 鈴木大有さんの「海藻紙への書」、野田三千代さんの「海藻おしば」など。
 高橋誠子さんの「海藻紙」と宮崎昌子さんの「海藻染色布」は、来場者に自由に手にとってもらい、風合いを楽しんでもらいました。左は川嶋会長。
 函館市内はもちろん、全国津々浦々からの来場者(2834人)に、海藻アートを楽しんでいただきました。函館という観光都市の中心駅を会場にしたのが好要因でした。
 アンケートを記入するご来場者。300通以上のご意見をたくさんいただきました。
 こちらは8月に開催した「海藻おしば体験教室」での受講者作品。ほんとうに独創的な作品が並んでいます。

  ハコダテ海藻アート展2005  


 ↑表紙へ戻る
更新日/2006年10月16日


海・まち・暮らし。---------→ 函館海藻アート協会
【事務局】 北海道函館市中道2丁35-2
ご連絡は事務局(ものかき工房)まで。