【ふせん】 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
山頭課 投稿者:たこやま@はこだて 投稿日: 9月30日(月)12時39分00秒 禿げ山の 秋の時雨に ただ独り 遠雷の残滓 ------------------------------------------------------------------------ 赤ちゃん 投稿者:あむあむ 投稿日: 9月29日(日)23時21分57秒 楽しみですね。やっぱり立ち会うのですか。 生まれましたら赤ちゃん抱かせてください。 ------------------------------------------------------------------------ サツポロmo雨です。 投稿者:SK 投稿日: 9月29日(日)16時49分36秒 お久しぶりの「お」です。 お嫁さんはもう一週間ほどで、いつ産まれてもおかしくない状況に突入します。 ド●シくんもパパになります。高山山頭火? ------------------------------------------------------------------------ 雨 投稿者:たこやま@はこだて 投稿日: 9月28日(土)16時12分09秒 雨の函館。 窓のクーラーを取り外す。 ほとんど使わなかった。 シトシト、雨の降る音を聞きながら 月刊紙の企画書をつくる。 かなり難航した原稿が ようやく昨夕でケリがつき 今はカナリふぬけた状態。 ------------------------------------------------------------------------ まる二日 投稿者:たこやま 投稿日: 9月27日(金)04時04分13秒 座りっぱなしで、原稿を書き続ける。 さすがに眠い。 限界は近い。 ------------------------------------------------------------------------ 焼 酎 投稿者:たこやま 投稿日: 9月23日(月)11時26分33秒 すっかり焼酎にはまって、 俺はもうダメだ。 ------------------------------------------------------------------------ 合 掌 投稿者:SK 投稿日: 9月23日(月)00時35分01秒 今日も一日ご苦労様です。 私もそろそろお家に帰ります。 ------------------------------------------------------------------------ まいう〜 投稿者:スタイル6の河村です! 投稿日: 9月17日(火)18時07分36秒 高山様お仕事かなり忙しそうですね。ご苦労様です。 そんな高山様に酷なんですが、空いている時間があれば、メールにでも! 食べ放題ですね。ぐふふふふふふふっ 聞きたいこともございますし・・・。 ------------------------------------------------------------------------ お仕事 投稿者:SK 投稿日: 9月13日(金)10時10分48秒 ですか? ------------------------------------------------------------------------ 札 幌 投稿者:たこやま 投稿日: 9月13日(金)01時33分58秒 昨日、札幌から帰ってきました。 ------------------------------------------------------------------------ もうすぐパパですが 投稿者:立直一発ツモ裏ドラ 投稿日: 9月12日(木)11時32分20秒 函館、帰りたいです。 ------------------------------------------------------------------------ 祝 投稿者:たこやま 投稿日: 9月 7日(土)11時15分09秒 かぼちゃん、こと伊藤くんへ ご結婚おめでとうございます。 イカツも大喜びでしょう。 ------------------------------------------------------------------------ あー 投稿者:たこやま 投稿日: 9月 4日(水)14時04分12秒 もちのろん。 ------------------------------------------------------------------------ 誰かって 投稿者:SK 投稿日: 9月 4日(水)12時23分21秒 私ですか? ------------------------------------------------------------------------ 奥尻から 投稿者:たこやま 投稿日: 9月 4日(水)10時12分31秒 今回は事務的な用事で島へ。1時間で仕事を終えて、だらだらと夕刻を過ごす。 生ビールと日本酒を今年最後の生ウニでやっつけて、部屋に戻る。真っ暗な水平線に無数の漁火。 島は静かで、イカをつりあげる音まで聞こえそうだった。 今は帰りのフェリーに揺られている。 ------------------------------------------------------------------------ 馬頭らしく、珍しく。 投稿者:たこやま 投稿日: 9月 1日(日)21時05分55秒 久しぶりに、目次のページを更新。 トップページ、飽きたなぁ。 次は、なにが良いだろう。 でもつくるのめんどくせぇな。 誰かつくって、と振ってみる。 ------------------------------------------------------------------------ なに、もう9月なの。 投稿者:たこやま 投稿日: 9月 1日(日)20時05分59秒 河村さん、マジでメシ喰いに行きましょう。 「はにほーへにはー」さんが捕まり、 マッスルは「DEBUYA」のレギュラーを確保できるのか? その辺を激論したいですね。 星野さん、ごちそうさまです。 よい夏休みを。 ええ、せいぜい良い夏休みを。 一週間も、素晴らしい夏休みを。 夏休みだぁ? ふざけんな。 小橋くん、電話ください。 奥さんは元気ですか? 板谷さん、相変わらずお忙しそうで。 こんど新事務所、覗きに行きます。 先日のSOHOの集まり、 なんとも言えない雰囲気でした。 会の目的は、どの辺にあったんですかね。 ノードのMLでやりとりしていた SOHO論議の方が面白かゃた。 そんなツッコンダ話を期待していったのょすが。B それと、SOHO=デジタルなお仕事、という 良く分からない「大勢」も感じたのですが。 ------------------------------------------------------------------------ 立ち寄り 投稿者:DISHますた 投稿日: 8月27日(火)13時16分03秒 星野さんとこのサイトからたどって来ました。お久しぶりの板谷です。 うちに来た住基ネットのハガキも確かに透けてた。時既に遅し。 な〜んて書込みしてると「早くうちのサイト作れ」なんて言われそうなのでこの辺で。 http://www.ehako.com/ ------------------------------------------------------------------------ ま た 投稿者:SK 投稿日: 8月26日(月)18時55分51秒 函館でヂュウキネットの会議みたいなのやったみたいですね。 ------------------------------------------------------------------------ 仙台メディアテーク 投稿者:星野 投稿日: 8月26日(月)18時00分44秒 午後の飛行機で仙台へ。「待望」のメディアテーク見学。図書館が休館はちと痛いが、それでも夜10時までやっているというインフォメーションセンターやブックショップ、スタジオなどみるべきところは多い。ただいま2Fで40分無料!のインターネットから発信中。それにしてもハコダテの図書館。。。いったいどうなるんだろうね.ところでたこやまさんとの飯は今週木曜ではどうかな。 http://www1.neweb.ne.jp/wb/yhoshi2/ ------------------------------------------------------------------------ (無題) 投稿者:スタイル6の河村です! 投稿日: 8月22日(木)23時29分51秒 ち〜っす!寄り道しました。 高山さ〜ん、たまに暇があればごはんでも一緒に食べましょうや。 でわ、でわ! ------------------------------------------------------------------------ 報道から 投稿者:たこやま 投稿日: 8月18日(日)13時33分11秒 コードが見えると苦情 北海道函館市でも 北海道函館市が発送した住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の住民票コードを通知する圧着はがきが、光にかざすと記載内容が透けて見えるとして、住民から同市に苦情が寄せられていたことが、十五日までに分かった。 同市によると、発送を始めた十四日から「中が透けて見える」などと苦情が寄せられた。同市は全世帯数に当たる約十三万通の大半を発送し終えているが、希望者にはコードを変更し、封筒に入れて再発送する方針。 同様の苦情は宮城県塩釜市、大分市、那覇市など全国各地で寄せられている。 (了) 08/15 ------------------------------------------------------------------------ ハガキを受け取らない。 投稿者:たこやま 投稿日: 8月18日(日)13時24分04秒 とあるサイトから。 ▼郵便物の受け取り拒否 不要なダイレクトメール等、郵便物を受け取りたくない時には、 「受取拒否」をする事ができます。 紙に「受取拒否」、氏名、住所を書いて印鑑を押し、 郵便物に貼って郵便局に持って行くかポストに投函して下さい。 受け取り拒否された郵便物は、郵便局から差出人に戻されます。 受け取り拒否が出来る郵便物は、開封前の郵便物だけです! 開けてしまってからでは受け取り拒否できませんので、お間違えの無いように。 ------------------------------------------------------------------------ すけすけ 投稿者:たこやま 投稿日: 8月18日(日)13時20分10秒 「住民票コード通知書」というハガキが来る。 さすが函館市なので、 きっちり蛍光灯の光でも透けている。 よって、僕はハガキを送り返すが、 住民票コードはご存知である。 きっと、これを届けた郵便配達員も のぞき見たに違いない。 ------------------------------------------------------------------------ 船 投稿者:たこやま 投稿日: 8月12日(月)18時49分04秒 重油流出。 ------------------------------------------------------------------------ 今日は 投稿者:SK 投稿日: 8月 7日(水)11時15分31秒 七夕だそうです。 ------------------------------------------------------------------------ 什器ネット 投稿者:SK 投稿日: 8月 6日(火)16時50分08秒 なんか送られて来るんですかねぇ。 ------------------------------------------------------------------------ 背番号 投稿者:たこやま 投稿日: 8月 6日(火)12時31分07秒 とりあえず、函館市(というか国)から配布される 背番号は受け降り拒否の方向で行こうかと思っている。 番号の変更は何度でも理由の如何をとわず可能だそうだから、 30回くらい番号を変更してやろうとも思ったが、 それだと背番号を認めることになるので、最終手段かな。 ------------------------------------------------------------------------ ヒロシマ 投稿者:たこやま 投稿日: 8月 6日(火)11時22分02秒 本日は広島原爆の日。 戦争反対。 黙祷。 ------------------------------------------------------------------------ まわる 投稿者:たこやま 投稿日: 8月 4日(日)18時32分40秒 ぐるぐる回る。 回る。 回っている。 ------------------------------------------------------------------------ 札幌も 投稿者:SK 投稿日: 8月 3日(土)22時10分39秒 すすきの祭りと豊平川の花火でしたよ。五稜郭の火事は大丈夫だったのでしょうか? ------------------------------------------------------------------------ いいっすね〜 投稿者:スタイル6の河村です! 投稿日: 8月 3日(土)20時27分03秒 ろまんちっくやね。すてきや。 ------------------------------------------------------------------------ 花 火 投稿者:たこやま 投稿日: 8月 2日(金)14時54分02秒 夜7時過ぎ、二人で散歩に出かける。 雪印の工場跡地を歩き、歩道橋でひと休み。 しばらく花火を待つが、まだ打ち上げ時間ではないようだ。 散歩を続け、 ずっと気になっていた立派な建物が 何であるかを確認するために 路地へと迷い込む。 右目のスミで夜空が光ったと思ったら ドーンとなった。 花火大会の始まりである。 高台に位置する歩道のカードレールにもたれ しばし花火に歓声を上げる。 近所の住民が、ガラリガラリと二階の窓を開け、 花火鑑賞をはじめていた。 15分ほど楽しんで帰宅。 鶏肉の野菜炒めを食べる。 まだ、花火は鳴っていたようだ。 ------------------------------------------------------------------------ 昨 日 投稿者:SK 投稿日: 8月 2日(金)10時45分39秒 そうでしたか…本当に生で見られたなんてうらやましいです。私の方もテレビで見ましたよ!でも、人手が少なかったような気がするのですがいかがですか? ------------------------------------------------------------------------ 今 日 投稿者:SK 投稿日: 8月 1日(木)10時05分00秒 函館は花火大会ですか? ------------------------------------------------------------------------ 本当ですね。 投稿者:SK 投稿日: 7月29日(月)17時49分02秒 昨日、B'zのライブを見るため札幌ドームに行って来ましたよ。前の人が座ってたのでこちらも座って見ることが出来たし、お気に入りの曲が一番最後だったし、古い曲中心だったのでとても楽しかったです。終了後は出口まで一時間弱……酸欠になりかかりました。 ------------------------------------------------------------------------ いいですね。 投稿者:スタイル6の河村です! 投稿日: 7月29日(月)17時04分17秒 時間が流れるのを楽しむってなんて贅沢なんでしょうね。 ------------------------------------------------------------------------ 日の出 投稿者:たこやま 投稿日: 7月27日(土)04時48分37秒 奥尻の朝日。 ようやく漁火が消え、空が一気に明るくなる。 島時間を楽しんでいる。 ------------------------------------------------------------------------ 海のあるところへ…… 投稿者:SK 投稿日: 7月26日(金)13時41分57秒 行きたいな。札幌は海がないし、仕事はずっと建物の中。 思いっきり“海合成”したいです。 ------------------------------------------------------------------------ 一回休んで 投稿者:SK 投稿日: 7月26日(金)13時40分08秒 不定期で死ぬまでやるらしいです。 ------------------------------------------------------------------------ マンネリでは 投稿者:SK 投稿日: 7月26日(金)00時38分18秒 ないらしいです。 ------------------------------------------------------------------------ 明 日 投稿者:たこやま 投稿日: 7月25日(木)21時24分41秒 また奥尻へ行って来ます。 もう、何度目になるのやら。 でも、シゴトとはいえ、離島の魅力は僕を引きつける。 ただ、この時期は お客さんもたくさんいて、少し 僕の感じ取っている離島の魅力は 薄れるかな。 ------------------------------------------------------------------------ やっぱ 投稿者:たこやま 投稿日: 7月25日(木)15時03分37秒 マンネリには 自らの幕引きが美しい。 ------------------------------------------------------------------------ どうでしょう 投稿者:SK 投稿日: 7月25日(木)10時45分26秒 終わるみたいですね。 ------------------------------------------------------------------------ 悪いね。 投稿者:たこやま 投稿日: 7月22日(月)20時22分10秒 すんません。 またも、奥尻にいました。 小野さんが 曇り空に、音だけ聞いた花火大会。 奥尻は熱かった。暑かった。 来月は札幌方面に行きます。 とりあえず今月は離島三昧。 ------------------------------------------------------------------------ シーポート 投稿者:SK 投稿日: 7月22日(月)11時00分27秒 花火良かったです。 ------------------------------------------------------------------------ 函館ステイ 投稿者:SK 投稿日: 7月17日(水)10時21分31秒 日曜日の午前中までですよ〜ん!! ------------------------------------------------------------------------ 木曜か 投稿者:たこやま 投稿日: 7月16日(火)23時40分56秒 私、19日から奥尻ですの。 いつまで函館? ------------------------------------------------------------------------ どんより 投稿者:SK 投稿日: 7月16日(火)23時34分51秒 気持ちのよくない天気が続きますが、木曜の夜函館行きます。 自宅のMACくんは大充実のスペックです(OS&アプリ) ------------------------------------------------------------------------ 中富良野 投稿者:SK 投稿日: 7月14日(日)00時25分20秒 さっき帰ってきました。北国系ポイントはどこも行けませんでした。 下調べゼロだったのでラベンダーをみてソフトを食べるに留まりました。 来週はいざ函館の陣っ!! ------------------------------------------------------------------------ (無題) 投稿者:あむあむ 投稿日: 7月13日(土)18時53分05秒 富良野にいったら、やっぱりごろーの家とラーメン屋と喫茶店だよね。 ルールールルルルール・・・ ------------------------------------------------------------------------ 花火大会 投稿者:たこやま 投稿日: 7月13日(土)10時46分39秒 函館新聞主催の「函館港花火大会」は、 7月20日・打ち上げ7時45分。 ちなみに、19日・20日と「大門祭」がございます。 でも僕は、 奥尻島の「室津祭り」へでかけます。 ------------------------------------------------------------------------ 歯磨いて 投稿者:SK 投稿日: 7月13日(土)10時06分48秒 服来て、ラベンダーを見てきやす。 ------------------------------------------------------------------------ 奥尻から 投稿者:たこやま 投稿日: 7月12日(金)09時11分31秒 あれから9年。 奥尻は静かな朝を迎えている。 ------------------------------------------------------------------------ 天 気 投稿者:SK 投稿日: 7月11日(木)10時44分54秒 今日も札幌は朝から(夜中から?)雨... 新しいMTBも、部屋でしばしのお休み。 今週末は富良野、来週は函館。晴れると良いな。 ------------------------------------------------------------------------ 実家に里帰りにて 投稿者:あむあむ 投稿日: 7月11日(木)01時51分28秒 函館は、昼から雨が降り出し、肌寒い日でした。 夜、あまりの寒さに父がストーブをつけて いました。 ------------------------------------------------------------------------ 家からでも 投稿者:SK 投稿日: 7月11日(木)00時44分01秒 こんばんは。札幌はようやく雨も上がり、落ち着いたところでしょうか? 来週はH館新聞主催の花火大会もあるとか...帰省が楽しみです。 マターリできるかな? ------------------------------------------------------------------------ 地球鑑賞、続き。 投稿者:たこやま 投稿日: 7月 8日(月)13時27分32秒 http://www.macast.ne.jp/earth/index.html ↑コチラで。 以前、渡辺保史さんが紹介していたのと 同じモノなのかなぁ。 ------------------------------------------------------------------------ ラッシーの夜遊び 投稿者:あむあむ 投稿日: 7月 7日(日)22時03分45秒 昨夜、ぜに亀の「ラッシー」がごそごそ動いていました。 何度も水槽の中をぐるぐる散歩。 夜行性なのかな。 小刻みに寝ているし、昼間も活発だからどうなのかなぁ。 ------------------------------------------------------------------------ チンパンジーと共通するのは・・・ 投稿者:あむあむ 投稿日: 7月 7日(日)21時51分34秒 日本人男性だという文章に出会う。 日本人男性は電話を受けたとき、その相手によって最初の一声を使い分けているらしい。 電話を受けたとき、相手が自分より年下、後輩の場合、「お、○○か」という。 で、相手が自分より目上、先輩の場合、「あ、○○さん」となる。 この、「お」と「あ」の使い分けはどうやらチンパンジーでもそうらしい。 自分より弱い相手をみると口をつきだいて、「お、お、お!」と威嚇する。 自分より強いものや長老をみると、口を大きく開けて、「あ、あ、あ!」と発するそうな。 なるほどね。おもしろい。 ------------------------------------------------------------------------ 地球。 投稿者:たこやま 投稿日: 7月 7日(日)01時38分42秒 ぼーうっと EarthBrowserをフルスクリーンで眺めていたら、 こんな時間になってしまった。 ------------------------------------------------------------------------ 今日のラッシー 投稿者:あむあむ 投稿日: 7月 5日(金)00時24分54秒 我が家のぜに亀ラッシーの水槽がとてもにおってきたので、 洗うことに。 洗おうと風呂場に持っていくと、とても臭い! 洗った後も、風呂場が臭い。 ついでにラッシー君のこうらにブラシをかけると、 細かい粒が・・・ こうらがはがれたのかね。 水がきれいになったのがうれしいのか、 その後、とても活発に動くラッシー。 陸にあがっては転げ落ちて、ひっくりかえっていた。 ------------------------------------------------------------------------ 知らない。 投稿者:たこやま 投稿日: 7月 4日(木)16時24分35秒 > 九千房かりんって知ってますか? 知らんです。 小野さんに聞いてください。 「たほいや」って知ってますか? ------------------------------------------------------------------------ モザイクな夜 投稿者:SK 投稿日: 7月 4日(木)09時53分44秒 九千房かりんって知ってますか? ------------------------------------------------------------------------ 鈴虫、二匹目 投稿者:たこやま 投稿日: 7月 4日(木)01時24分24秒 今年最初の鈴虫は、 けっきょく見事にメスがオスを むしゃむしゃと食べ尽くしてしまったのでした。 よく、高らかに鳴く鈴虫でしたが。 それで、メスはひとまわり大きくなったのです。 今年の二匹目の鈴虫は、 一転して小さな鳴き声です。 当初は鳴いていないのかと思っていたら、 体を必死にぶるぶると震わせている。 よくよく耳をすませると、 かすかに鳴き声が聞こえるのでした。 夜半過ぎから外は雨、 鈴虫の声も聞こえないほどの雨音。 ------------------------------------------------------------------------ めでたいって 投稿者:たこやま 投稿日: 7月 2日(火)10時29分56秒 三十、いいじゃないすか。 孔子なんかは、聖人のくせに四十でようやくとか言ってるし。 ちなみに僕は、今年で29だけどね。 ------------------------------------------------------------------------ ぐったり・・・。 投稿者:スタイル6の河村です! 投稿日: 7月 2日(火)10時12分45秒 とうとう三十路を迎えることとなりました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||