函館エリアのケーブルテレビNCV にて最新「函館図鑑」配信中。
第16回目のテーマは「函館の河川」。亀田川・鮫川・小田島川・松倉川などを紹介。ふだんはあまり気にしない日常の風景に目を向けてみました。函館には広い河川敷を持つ河川がないので、川に親しむ機会はあまり多くありませんね。

kawa01.jpg
鮫川に架かる本通公園橋にて。

kawa02.jpg
函館市街地のおもな河川。

kawa07.jpg
松倉川中流。ドローンで撮影。

kawa05.jpg
kawa06.jpg
松倉川の林道を走る。

kawa09.jpg
kawa10.jpg
残念ながらゴミが目立った。

kawa11.jpg
kawa03.jpgkawa04.jpgkawa08.jpg

【取材協力・資料提供】函館市土木部公園河川管理課 北海道渡島振興局函館建設管理部事業室治水課 函館中央図書館 北海道大学附属図書館 市立函館博物館 亀田川を美しくする会

【参考資料】木村裕俊『はこだての街を作った人たち 願乗寺川物語』 函館・松倉川を考える会『清流 松倉川 ─私たちの川、いまダム問題を考える』『ダムがムダな理由 時のアセスメントと松倉ダム』 函館市『函館市史 通説編第一巻』『函館市史 別巻亀田市編』 北海道大学附属図書館『明治大正期の北海道』 函館市水道局『函館水道百年史』 平凡社地方資料センター『日本歴史地名体系第一巻 北海道の地名』

【地図制作】ものかき工房
【撮影・編集・ディレクター】坂本 篤(CCSスタジオ)
【AD】市川 徹(NCV)
【プロデューサー】一森裕正(NCV)
【企画・構成】髙山 潤(ものかき工房)
【初回配信日 2020年4月17日】

kawa13.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.monokaki-0138.jp/hakodate/mt-tb.cgi/383

コメントする

プロフィール

高山潤
函館市および道南圏(渡島・檜山)を拠点に活動するフリーランスのライター、編集者、版元、TVディレクター、奥尻島旅人。元C型肝炎患者(抗ウィルス治療でウィルス再燃、インターフェロン・リバビリン併用療法でウィルス消滅で寛解)、2型糖尿病患者(慢性高血糖症・DM・2009年6月より療養中)。酒豪。函館市(亀田地区)出身、第一次オイルショックの年に生まれる。父母はいわゆる団塊世代。取材活動のテーマは、民衆史(色川史学)を軸にした人・街・暮らしのルポルタージュ、地域の文化や歴史の再発見、身近な話題や出来事への驚きと感動。詳しくはWEBサイト「ものかき工房」にて。NCV「函館酒場寄港」案内人、NCV「函館図鑑」調査員(企画・構成・取材・出演・ナレーション)。


ツイッター

最近のブログ記事

アーカイブ