日記:12月8日〜12月13日

| コメント(0) | トラックバック(0)

12月8日(月)
9時半に事務所。山下板金の山下泰さんから電話。
先々月、AIR DOの広報誌「RABORA」に、りょっぴり記事を書くために、
だっぷりインタビューした。思わず2度訪問してしまった。
最後は、お互いのお宝(つまりガラクタである)自慢になっていたが。
無事退院のとのこと。よかったよかった。
記事が載った広報誌を10部ほど欲しいということで、編集部への伝言を約束する。

081214-01.JPG
◆山下さんの作業場

昼、北斗市「ラーメン一っ鉄」で、ランチセット的なもの。980円。
ホクレンの堀口さんに電話。
明日の会議(函館育ち南部米品質向上委員会)への出席を伝える。
「ふっくりんこ」に関する広報の報告するため。
14時すぎ、知内町へ向かう。JA新はこだて知内支店の玉森さんを訪問。
15時に打ち合わせの予定だったが、先約が長引いていて1時間ほど延期。
同町の農家、橋本清一さんに電話をして、ちょっと立ち話をしにいくことにする。
橋本さんの家の前の国道に、「ふっくりんこ」の新しい看板が立っていた。
なかなかのできだ。目立つし。
橋本さんと、明日の会議(品質向上委員会)の件を話す。
改めてJA知内支店へ。玉森さんと知内ニラのポスターを校正。
評判が良いようで褒められちゃった。嬉しい。
帰り道の松前国道は真っ暗だった。
葛登岬をすぎて、函館の夜景を対岸にちらちら見つつの運転。
18時ころ事務所に戻る。がっつり空腹。
カップラーメン(トマトチリ味)を食べたら眠くなる。コタツが悪い。
明日の会議の資料をつくり終わったら23時すぎた。帰宅。


12月9日(火)
8時すぎ、カミさんの電話で起床。ちょっと寝過ごした。
会議の配布資料を持ち帰っておいて良かった。
そのまま北斗市文月の「函館育ちライスターミナル」へ向かう。
なんとか9時前に到着。
9時半。函館育ち南部米品質向上委員会に出席。
渡島・檜山のお米の関係者(農家・農協・支庁・市役所・役場など)が50人ほど。
今年の新米をめぐる報告(天候とか集荷とか販売の状況など)。
途中、10分ほど時間をもらって「ふっくりんこ」広報の報告と提案。
11時に中座して、急いで函館大妻高校へ向かう。
今日は午後から「ふっくりんこ創作ランチ」の発表会なのだ。
12時前に高校へ到着。食物健康科棟では、生徒たちが調理を進めていた。
13時ころ、さっきまで会議に出席していた農家や関係者の皆さんが到着する。
市役所・役場関係の人は来ず。ちょっと残念。まぁ、当日の呼びかけだから仕方ないか。
校長先生のあいさつ、生徒の料理説明、いざランチ。

081214-02.JPG

好評で良かった。出席者は、少しの胃もたれを抱えつつ、満足との評価。
先生たちと一緒に僕もほっとする。
新聞やケーブルテレビ(一森さんに感謝)など報道各社にも取材してもらう。
FMいるかは中継車(いるか号)をよこして、生中継をしてくれた。丸山くんありがとう。
16時、事務所に戻る。
通販で注文していたカメラのレンズが届く。18-270mm。でかい。
先週から抱えている原稿が、ぜんぜん進まない。
今週は奥尻島へ行くつもりなのに、このままじゃ無理だろう。
午前2時くらいか、取材メモとパソコンを目の前にして逡巡しているうちに猛烈な眠気。
この日は不自然に暖かかったので、コタツに潜り込まず床の上に横になる。
うつらうつらしていたら、誰かが仕事部屋に入ってくる。女性のようだ。
容姿はよくわからないが、なんとなく大学の後輩のような気がして声をかける。
がばりと抱きつかれて、なんやかんやとしゃべってくる。
よくわからないが、悲しいとか寂しいとか、そんな様子なので、
大丈夫大丈夫となぐさめていた。
そのうちに意識があやふやになって、また眠り込んだようだ。
なんどか睡眠と覚醒を繰り返し、そのたびに腕時計を見て時間を確認。
もう、午前5時だ。いいかげん起きなくちゃ、と体を起こして時計を見たら午前2時10分。
あれれ。そういや誰か来ていたような。
眠気が覚めずダルイので帰宅することにする。
帰途、ふと思い立って空腹でもなかったがラーメン屋によって帰る。
そのまま部屋には帰りたくない、そんな気分だったのだ。


12月10日(水)
10時に事務所へ。今日はカメラが届いていた。
2005年から、カメラマンの小泉さんから2万円で購入した
FUJIFILM S1proを愛用していたが、さすがに約8年落ちのデジカメである。
いろいろ不具合があってボディはガムテープでぐるぐる巻きだし、
レリーズはたまに切れないし。寿命はとうに尽きた感じだが、だましだまし使っていた。
半年迷って新品を購入。中古じゃないカメラを買ったのは7年ぶりだ。
12時にFMいるか。パーソナリティの山形敦子さんにインタビュー。
はじめてたっぷりお話をしたが、たいへんおもしろかった。見習うべき点が多し。
もっと早く話をしておけばよかった。15時半まで。
事務所に戻って原稿。
仕事が残っていたが22時には帰宅。


12月11日(木)
朝一番で、星野さんに再三の締め切り破りを詫びる。ほんとうに申し訳ない。
外はみぞれから雪にかわる。
美原「ラーメン慶州」で、あっさり塩(600円)+チャーシュー(250円)+大盛り(50円)。
事務所に戻って、メールを数本。
電通北海道の阿波さんから電話。今月末に掲載する「ふっくりんこ通信」の件。
もろもろ調整して、編集スケジュールなどを確認する。やう゛ぁい。
21時に事務所を出る。寒いので今夜は鍋にする。
ホクレンショップ昭和店で、長ネギ(太いのが4本で100円)、みつば、大根、にんじん、
おでん蒲鉾パック、こんにゃく、マロニー、手羽元、うどん、牛乳を購入。
エコバッグを忘れて、5円の買い物袋も購入。悔しい。
帰宅して材料をどかどかと鍋に放り込む。
大根がまだ煮えていないが、寒さと空腹で食べ始めてしまう。
焼酎(お金がないので甲類)を軽く飲む。鍋は半分以上あまる。明日も鍋だな。


12月12日(金)
函館国際ホテルの長谷川さんに電話。「はぴらぶ」のからみ。いろいろ協力をお願いする。
道新の山林さんに電話。こちらも「はぴらぶ」がらみ。
11時半、隣の星野さんとお出かけ。
NHK函館放送局・まちづくりセンター・中小企業家同友会に立ち寄って、
函館古絵図・古写真カレンダーの納品を手伝う。
電車通り沿い宝来町「小いけ」で、カレーではなくカツ丼。
富士冷菓でアイスとシャーベットを8カップ購入(1800円くらい)。
ラジオから、円相場1ドル88円という速報が入る。
急ぎの原稿を書く。90分ほどで仕上げてメール送信。
懸案の原稿はけっきょく進まないし、仕事部屋は寒いし、部屋には鍋があるので、
今夜は早めにあきらめる。21時帰宅。
ふっくりんこを炊きつつ、昨日の鍋をつつく。味に飽きたので味噌を投入。
ネギうまいなぁ。


12月13日(土)
9時起床。ホーマック石川店へ。
地材地消の記事を書くにあたり、地元産「道南杉」の製材があるとのことで取材。
11時に事務所。13時半まで原稿書き。
またも星野さんとお昼へ。今週はこればっかりだな。
国道5号沿い亀田本町「アジャンタ」で、
チキン野菜カレー(1600円)+スパイス(200円)+大盛り(100円)。
ずいぶん豪勢な昼飯になってしまった。
15時半、元町チャチャ登り「cafe mountain books」でハーブティー。
山本さんに無沙汰を詫びる。
庭の猫を眺めつつ時間をつぶす。
16時半、豊川町「BAYはこだて」へ移動。
函館開港150周年200日前イベント「149年目のナイトマーケット」をお手伝い。
「ハコダテ150」のショップで、函館古絵図古写真カレンダーの売り子をする。
販売成果は15本。ずっと、べらべらしゃべっていたので、のどが渇いた。
20時に終わって、末広町「Cafe TUTU」で雑談。飲酒したかった。
22時ころ海上ツリーの前を歩くと、人がそれなりにいてタクシーが数台ならんでいた。
セイコーマートでカップラーメン(カレー)を買って帰宅。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.monokaki-0138.jp/hakodate/mt-tb.cgi/92

コメントする

プロフィール

高山潤
函館市および道南圏(渡島・檜山)を拠点に活動するフリーランスのライター、編集者、版元、TVディレクター、奥尻島旅人。元C型肝炎患者(抗ウィルス治療でウィルス再燃、インターフェロン・リバビリン併用療法でウィルス消滅で寛解)、2型糖尿病患者(慢性高血糖症・DM・2009年6月より療養中)。酒豪。函館市(亀田地区)出身、第一次オイルショックの年に生まれる。父母はいわゆる団塊世代。取材活動のテーマは、民衆史(色川史学)を軸にした人・街・暮らしのルポルタージュ、地域の文化や歴史の再発見、身近な話題や出来事への驚きと感動。詳しくはWEBサイト「ものかき工房」にて。NCV「函館酒場寄港」案内人、NCV「函館図鑑」調査員(企画・構成・取材・出演・ナレーション)。


ツイッター

アーカイブ